2012年 06月 11日
2年前、大切なものをなくし、死にかけた私が あの日パリの町に立っていた。 -人生は巡る- 私は100%復活した。 いろんな人たちの支えのおかげで。 そして、ヨーロッパの美しい街並みのおかげで。 ヨーロッパは意外にも私の心を虜にした。 ずっと興味がなかったのに。 帰って来てから、私の生活は変わった。 テレビでヨーロッパの映像が流れると、 目が釘付け! そう、今、私はヨーロッパにかぶれているの。 だけどね、美しすぎる景色、重い石造りの町に 囲まれ続けていると、私は息苦しくなるみたい。 日本の雑然とした 整っていない街並みにほっとするのよ。 ビルと民家と緑みたいな。 そして海が恋しくなった。 鎌倉行った。 今はアジアンフードが食べたいわ。 とくにフォー。 でもまた行くわ。 ヨーロッパ。 次は北欧かスペインがいいな。 パリももう1度行きたい。 ファッションチェックに! 因みに6月は、WOWOWシネマにてフランス月間。 パリで見た『ザ・ヴォイス』にも今ハマっています。 『ヨーロッパ路地裏紀行』も好き。 しばらくは日本の中のヨーロッパの匂いをくんくん嗅ごうと思います。 ![]()
by treeofhope
| 2012-06-11 00:35
| イタリア&パリ
|
Trackback
|
Comments(6)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
![]()
おつかれさま :)
私もヨーロッパ熱が再発してきた! いつかパリの空気を体感したい☆ 最後のモノクロ写真、カッコイイ。 日本が自分の軸にあるからいいと思えるんだよね、どんな国も。
Like
![]()
あぁ ついに終わってしまった…。
連載をチェックする楽しみが終わってしまってやたら寂しいけど、 新生はるおの旅は続いてるんだもんね。 次こそ森でアジア麺! そして新たなるインドカレーを求めて! 次の再会も楽しみにしてるよん★ ![]()
>すぐりんへ
そうなんだよね。 ヨーロッパを旅して、 私の中には日本が根付いているんだと実感したよ。 世界遺産で暮らす勇気もないし、 日本食が世界で1番美味しいと分かった! イタリアメインの旅だったはずなのに、 いつの間にかパリが一番の楽しみになっていた。 みんながパリに憧れる理由が分かったよ。 パリに行けば分かるよ(^_-)-☆ ![]()
>師匠へ
本当に読んでくれていたのね(笑) 嬉しい! 次は鎌倉旅を書くよ! アジアンフード欲は この間の東京ワンデイトリップで充分満たされたので 大丈夫! 今後の人生の為に、 日本のインドカレーマップを一緒に作成しよう(^^)/ いつでも会いたいよ☆ ![]() ![]() |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
最新の記事
最新のコメント
外部リンク
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 07月 2018年 04月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 05月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 08月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 07月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 ライフログ
タグ
|
ファン申請 |
||